本文へスキップ

ホームメイドは内装クロス・外壁塗装・水回り・木部塗装補修工事・畳入替え・建具補修などの建築リフォーム工事を専門とする会社です。

TEL. 058-262-5694

〒500-8029 岐阜市東材木町37-2

新着情報・FAQNEWS&FAQ

新着お問い合わせ情報

2022年2月14日
事務所改装工事をアップしました。
2021年12月11日
町屋風玄関をアップしました。
2021年6月20日
岐阜市の城下町で、木にこだわった玄関の改装工事をしました。
嬉しくなってくるリフォームのご相談はお気軽に・・・・

サポート情報(FAQ)


1.自宅のリフォームはどこから直すのが一番良いの?


Q.屋根と水回りどちらもリフォームしたいけど・・・
 

A.先ず屋根・外壁を点検して、雨漏りやヒビ割れ等がないかをチェックします。室内や内装クロスに、捲れや腐食、はね蟻の被害等の影響が及んでいないかを点検調査します。その後、経年劣化の状況に対応したリフォームをお客様に分かりやすくご説明します。

2.リフォームと新築どちらが良いの?

Q.リフォームより新築の方がお値打ち?
 

A.新しく施工された建築基準法では、宅地面積や敷地面積によっては既存の建坪と同じ面積のお家が建てられない場合があります。その場合は専門知識のある建築士や施工管理技士がお客様に、最適な方法でリフォームのご提案をします。先ずは現調、そして新築とリフォームの長所と短所、使い勝手などをお伺いしてご提案します。

3.何時頃から始めたら良いの?

Q.季節とか始める次期は何時頃が一番良いの?
 

A.季節的には春、秋、冬、気候が比較的安定しています。春と秋がリフォームには一番最適です。夏は高温多湿で職人さんや業者さんの体力的な負担がかかるので、初夏から残暑にかけての6月〜8月末までは避けられた方がベストだと思います。暑さで熱中症で体力が衰えると、事故や怪我に繋がりやすいですので、どうしても今直ぐにリフォームをやりたい方、例えば梅雨前、台風前の「そなえのリフォーム」を考えられている方はご相談ください。最適な施工計画をご提案します。

4.マンションのリフォーム、アパート等の屋根や外壁の点検調査はできるの?

Q.マンションの水回りや内装工事はできるの?
 

A.玄関ドアや窓ガラスなどの「共有部」はリフォームできません。

□共用部
エレベ−ター 駐車場 駐輪場 コンクリートの壁
天井・床(スラブ) 窓枠・窓ガラスの交換
玄関ドア ベランダ・バルコニー (避難経路になる場合がある)
間取り変更(ラーメン構造・壁式構造の場合はできません。
水回り(キッチンなどの移動)は排水管の場所により制限される。

□施工費用の目安
内装全体 80〜150万 
内装全体+設備交換 180〜500万
内装全体+設備交換+間取り変更 300〜800万
最適な施工計画をご提案致します。

□水回り一箇所のリフォーム
システムキッチンの交換 50〜100万 
ユニットバス交換 80〜200万
トイレを和式から洋式に交換 20〜50万 
洗面台の交換 20〜50万 

□マンション・アパートの屋根・外壁・屋上・太陽光発電機など
ドローンを地上から目視できる範囲内であれば調査可能です。



5. 木部の外壁、もくフェンス関連


Q.木部の塗装はどの位の期間でやるのがいいのですか?

A.木部が外部に使われている場合は3年〜5年で小まめに塗っていただくと木部が傷みにくく、長持ちします。気になりだしたらご連絡ください。

Q.木のフェンスを塗るべきか、壊して作り直すべきか悩んでいます。

A.木部の劣化状態を検査させていただきますので、年数だけでなく、周辺の環境や劣化状態や、腐りの状況を調査させていただきます。一度現場調査をいたします。無料ですからお気軽にご連絡ください。

Q.外壁の塗装とガルバニウなどの貼り替えとでは、どちらがお値打ちですか?

A.もちろん塗装のほうがお値打ちですが、構造的な問題や欠陥が発生している場合は(腐り、腐食、シロアリ、地震などによる歪みや割れ)現調して、適切なアドバイスをさせていただきます。


6. 製品関連


Q.木材デッキ用の製品を自分で購入して、自分でデッキを作りたいのですが?

A.材料等の買い付けはできますが、施工でまは費用が発生しますので、よろしくお願いします。施行や塗装もお手伝いいたしますのでお気軽にご連絡下さい。

Q.日本建築の破風板の塗替えはできますか?

A.もちろんできます。破風板や化粧垂木、木製の化粧庇に至るまで。様々な木製品の蘇らせを行っています。



バナースペース

ホームメイドで嬉しいリフォーム!

〒500-8029
岐阜市東材木町37-2
代表者 臼井常雄

TEL 058-262-5694
FAX 058-262-5689
携帯 090-8451-0238